複数の大学で就職指導を行い、現在も大学で働くキャリアカウンセラー&就活の家庭教師主宰の、

中谷(なかや)です。


就活の家庭教師

では、まだ就活を終えていない現4年生の就活支援はもとより、これから就活を始める3年生の就活支援も初めています。



うれしいことに新刊の評判は上々です。



手前味噌で恐縮ですが、実践的な内容にこだわって書きましたから、よくある就活本の「こんな曖昧な表現で受かるの?」という懸念は払しょくできていると思います。

ぜひ手に取ってみてください。




さて、今日もエントリーシートについて。

今回は就活上において最重要項目である、自己PRについて解説します。


エントリーシートに限らず、ビジネス文書の作成時には、PREP法を用いるよう勧めています。


PREP法とは・・・

話や文書の構成のやり方の一つです。


「PREP」とはそれぞれ

「Point(ポイント・結論)」

・「Reason(理由)」

・「Example(具体例)」

・「Point(ポイント・結論)」

の頭文字をとってまとめたものです。

この順に進めると、論理的でわかりやすくなるという効果が期待されます。




例えば、自己PRの場合。

起承転結で最後に「自己PR」を持ってくるよりも、最初に「自己PR」を書いて、その理由やそれを裏付ける具体的な事例、そして最後にまとめを書くことにより、同じことを書く場合でも、わかりやすくて訴求力が高いものができるのです。

(この説明は後日。)



で、最初の「自己PR」についてです。

ここはキャッチーな一文を書かなければなりません。


私の強みは○○○○○○○○○○○○○○○○です。

私のセールスポイントは、○○○○○○○○○○○○○○○○です。

私は、○○○○○○○○○○○○○○○○について、最も自信があります。

的な内容で、わかりやすく&コンパクトに、自分の売りたいPRポイントをまとめてみてください。



といっても、なかなか書けないですよね?

参考になるよう、キーワード毎にサンプルをまとめてみました。

<優しさ>
誰に対しても寛容であり、誰とでもすぐに仲良くなれる
人が嫌がることでも自発的に引き受けることができる

<計画性>
計画性を持って物事に取り組むことができる
何かを姶める前には周到に準備することができる

<主体性>
積極的に物事に取り組むことができる
白発的に物事に取り組むことができる

<真面目さ・素直さ>
真面目に物事に取り組むことができる
周りからの指摘を真摯に受け止め、改善につなげることができる

<責任感>
責任感を持って物事に取り組むことができる
決めたことは最後までやり通すことができる

<協調性>
違う価値観や年代の方々とでも打ち解け、信頼関係を築くことができる
相手の気持ちを理解して行動することができる
組織内で自分の役割を見つけて主体的に取り組むことができる
状況判断が得意で、状況に応じて柔軟に対応できる

<目標>
目標を持って物事に取り組める
向上心を持っていて、常に高みを目指すことができる
常にゴールを意識し、ゴールのために何をすべきか、を考え行動することができる

<継続力>
厳しい状況下でも、地道にコツコツと前に進めることができる
負けず嫌いで最後まで絶対に諦めない
何事も途中で投げ出さずに、集中して物事に取り組める

<チャレンジ精神>
チャレンジ精神を持って物事に取り組むことができる
何事に対しても興味を持ち挑戦しようという意欲が高い

<情熱・熱意>
情熱を持って物事に取り組むことができる
何事に対しても手を抜かず一生懸命に取り組むことができる

<リーダーシップ>
周りを巻き込みながらチームを統率する力がある
自ら先頭に立って皆をまとめるのが得意

<思慮深さ>
何事に対しても問題意識を持って取り組むことができる
物事を深く追求することができる
丁寧かつ慎重に物事を進めることができる

<先見性>
客観的な視点で物事をみることができる
先を考えて行動することができる

<自己管理>
自分に厳しく自己管理力に長けている
活動した後には、必ず振り返りを行い、今後に活かすことができる

<精神的な強さ>
心身ともにタフである
楽観的な性格で、少々のことではくじけることがない

・・・・・・・・・・・・・・・

もちろん、これらだけではありません。

自分に合ったキャッチーな自己PRを最初の「P」に書いてみてください。


*********************************
ちょっと宣伝です!

エントリーシートの「自己PR」の作成についても相談に乗ります。

初回は無料で相談をお受けしていますので、お気軽に。

http://www.formzu.net/fgen.ex?ID=P21975687

*********************************

今日はまず、「P」の説明をしました。


次回以降、「P」以降の「REP」について、説明できればと思っています。



以上、私見ですが就活を進めるにあたって、ぜひ参考になさってください。




さて、おそらく日本で一番最初に「就活塾」という名称で就活支援を始めたのは私達です。

実際、弁理士にお金を払って商標登録の手続きも進めたことがあります。

(私達が始めたのは平成16年からですので、もしこれよりも前に始めておられてうちが先だ!という方はご面倒でも一報ください。ここできちんとお詫び申し上げて、このキャッチフレーズを訂正させていただき、もし経済的損失が発生しているのであれば、それにもきちんと対応しなければならないと考えています。ただし、私達よりも後発組で同じ名前を使用しているとなると、法的にややこしい問題になりそうなので、ご注意ください。(今弁護士にも相談しています。))



今や「就活塾」という言葉が一般名詞化し、他の業者さんが学生から高額な料金を徴収するということでマスコミをにぎわしたこともあり、かえってこの名称を表に出すのはイメージダウンなケースもありますが、我々は大学所属のキャリアカウンセラー&元企業の採用担当者として、堂々と就活支援をやってきた自負があります。


就活塾では、就活生に対して適正かつ丁寧な就活サポートができればと思っていますので、就活に悩んでいる学生さんは、ぜひお気軽に相談してください。


2015年度は、武蔵野美術大学、明治大学、同志社大学、日本女子大学、立命館大学、九州共立大学、武庫川女子大学、山口大学といった学生から既にオファーを頂戴しています。


2014年度は、東京大学、慶應義塾大学(法学部・環境情報学部)、早稲田大学(政経学部・スポーツ科学部・人間科学部)、中央大学(商学部)、日本大学、法政大学、同志社大学、立命館大学大学院、立命館大学(経営学部・産業社会学部)、関西学院大学(法学部・社会学部)、関西大学、神戸学院大学、梅花女子大学、奈良大学、聖心女子大学、滋賀県立大学、北海道大学、津田塾大学、佛教大学、神戸大学、大阪産業大学、大阪商業大学、日本大学、四天王寺大学、福岡大学、東京理科大学、京都工芸繊維大学、学習院大学といった学生の就活支援を行っています。



就活は最初が肝心。初回は無料で相談をお受けしていますので、お気軽に。

http://www.formzu.net/fgen.ex?ID=P21975687