複数の大学で就職指導を行い、現在も大学で働くキャリアカウンセラー&就活の家庭教師主宰の、

中谷(なかや)です。


就活の家庭教師

では、就活をスタートした3年生の就活支援を中心に、まだ就活を終えていない現4年生にも対応していますよ。


うれしいことに新刊の評判は上々です。



手前味噌で恐縮ですが、実践的な内容にこだわって書きましたから、よくある就活本の「こんな曖昧な表現で受かるの?」という懸念は払しょくできていると思います。

ぜひ手に取ってみてください。




さて、今日もエントリーシートについて。

今日の内容は昨日の続きになりますので、今日初めてここに来た方は、昨日のブログを先にお読みください。



エントリーシートにおける、よくあるガクチカの事例。


(学生時代に力を入れたことは)飲食店での接客アルバイトです。



始めた当初は、ミスが多かったため、何度も辞めようと思いました。



でも仕事を早く覚えなければと、一生懸命頑張りました。



例えば、メニューなど覚えなければならないことをノートにまとめて、休みの日などに復習しました。



接客スキルが上達し、3年の夏からはアルバイトリーダーを任され、店の売り上げも10%上がりました。



この経験から、地道に努力すれば、成果につながることを学ぶことができました。



のいったい何がNGなのか? という問題提起を、昨日のブログで書きました。



回答を示しますね。


バイトに力を入れた、始めた当初はミスを犯してばかりで辞めようと思った、はわかりやすくて、いいと思います。


問題は次の文書です。

仕事を早く覚えないと・・・というのが、唐突感があって違和感を感じるのです。

たとえば、ここでそうなった理由や経緯を書いておくと、しっくりくるのです。


なぜ仕事を早く覚えないと、と思ったのか?

・面倒見のいい先輩が、私のミスをカバーしてくれている姿を見て

・負けず嫌いな私ゆえに、先輩の「お前、ミスばっかだな。」と冷笑されたのが無茶苦茶悔しくて

・内気な自分を変えようと思った接客バイトに就けたのに、これで凹んで辞めたりしたら、元の木阿弥、絶対に逃げたくないと思って

みたいな、理由や経緯があれば、スーッとつながるでしょう。




次に具体例の話です。

休みの日に復習する、という具体的な取り組みは、よくバイトでの頑張ったエピソードに見受けられますが、時給1000円を切るアルバイトスタッフが、わざわざ自分の大事なプライベートの時間を使ってやるでしょうか?

ここ盛ってない?と疑われること必至かと。


盛っていなくて事実だったらまだいいけれども、仮に事実だったとしても、ミスばっかりして仕事持ち帰らないとダメな人間なんだ、と穿って見られる危険性もあります。



*********************************
ちょっと宣伝です!

エントリーシートやオープンエントリーシート(OpenES)の鉄板課題についても相談に乗ります。

初回は無料で相談をお受けしていますので、お気軽に。

http://www.formzu.net/fgen.ex?ID=P21975687

*********************************


ちょっと長くなりましたので、最後のまとめは次回に書きたいと思います。



以上、私見ですが就活を進めるにあたって、ぜひ参考になさってください。



今、エントリーシートの作成支援が私のところに殺到しています。

しっかりと固めて自身が持てるものができれば、後が楽ですよ。

タイミングが合わないものは、お断りするケースもありますので、早めに早めにお願いいたします。





さて、おそらく日本で一番最初に「就活塾」という名称で就活支援を始めたのは私達です。

実際、弁理士にお金を払って商標登録の手続きも進めたことがあります。

(私達が始めたのは平成16年からですので、もしこれよりも前に始めておられてうちが先だ!という方はご面倒でも一報ください。ここできちんとお詫び申し上げて、このキャッチフレーズを訂正させていただき、もし経済的損失が発生しているのであれば、それにもきちんと対応しなければならないと考えています。ただし、私達よりも後発組で同じ名前を使用しているとなると、法的にややこしい問題になりそうなので、ご注意ください。(今弁護士にも相談しています。))



今や「就活塾」という言葉が一般名詞化し、他の業者さんが学生から高額な料金を徴収するということでマスコミをにぎわしたこともあり、かえってこの名称を表に出すのはイメージダウンなケースもありますが、我々は大学所属のキャリアカウンセラー&元企業の採用担当者として、堂々と就活支援をやってきた自負があります。


就活塾では、就活生に対して適正かつ丁寧な就活サポートができればと思っていますので、就活に悩んでいる学生さんは、ぜひお気軽に相談してください。


2015年度は、慶應義塾大学、東京国際大学、武蔵野美術大学、明治大学、同志社大学、日本女子大学、立命館大学、九州共立大学、武庫川女子大学、山口大学といった学生から既にオファーを頂戴しています。


2014年度は、東京大学、慶應義塾大学(法学部・環境情報学部)、早稲田大学(政経学部・スポーツ科学部・人間科学部)、中央大学(商学部)、日本大学、法政大学、同志社大学、立命館大学大学院、立命館大学(経営学部・産業社会学部)、関西学院大学(法学部・社会学部)、関西大学、神戸学院大学、梅花女子大学、奈良大学、聖心女子大学、滋賀県立大学、北海道大学、津田塾大学、佛教大学、神戸大学、大阪産業大学、大阪商業大学、日本大学、四天王寺大学、福岡大学、東京理科大学、京都工芸繊維大学、学習院大学といった学生の就活支援を行っています。



就活は最初が肝心。初回は無料で相談をお受けしていますので、お気軽に。

http://www.formzu.net/fgen.ex?ID=P21975687