複数の大学で就職指導を行い、現在も大学で働くキャリアカウンセラー&就活の家庭教師主宰の、

中谷(なかや)です。


就活の家庭教師

では、就活をスタートした3年生の就活支援を中心に、まだ就活を終えていない現4年生にも対応していますよ。


うれしいことに新刊の評判は上々です。



手前味噌で恐縮ですが、実践的な内容にこだわって書きましたから、よくある就活本の「こんな曖昧な表現で受かるの?」という懸念は払しょくできていると思います。

ぜひ手に取ってみてください。



一生懸命書き上げた履歴書やエントリーシート。

郵送時にミスってしまい、全てパーになってしまうケースも多い。


切手不足、住所・宛名間違い・・・


中谷商事株式会社
人事部 採用チーム御中
山田 太郎主任殿

みたいな宛名にしていませんか?


ミスに気付かないまま、送り続けている学生も多いので、自信がなければ早めに大学のキャリアセンターなどにチェックしてもらってください。




さて、2/20よりグループディスカッション(GD)について、説明しています。

今日初めてここに来た方は、2/20の記事をお読みいただくことをお勧めいたします。



で、今日はグループディスカッションにおいて、「コイツ、できるな!!」と思わせるテクニックを紹介したいと思います。


あえて正反対のことを言ってみる戦略

例えば、「社員のモチベーションを上げるには?」という議題があったとしましょう。

この場合、正攻法でモチベーション向上策を考えるのが一般的でセオリーでしょう。

しかし、ここであえて「まずモチベーションが下がることから考えてみませんか? この方がいろいろ意見が出しやすいと思いますし、その逆が向上につながる、ということも考えられますので。」とみんなに提案してみます。


グループディスカッションでは、あなたが所属するグループだけではありません。

似たような学生メンバーで構成されるグループがたくさんあり、毎回、同じテーマを課され、同じようなやり方をするグループがほとんどです。


逆から考える、という手法を会議で取り入れている企業もありますから、このような発想、展開ができれば、きっと採用担当の目に付くことでしょう。


これは所属するグループで評価されるのはもちろんのこと、全てのグループディスカッションを通して評価されるために、このようなやり方も効果的、ということです。



ただし、この提案をするタイミングは非常に重要。

議論が進みだしてからでは遅い。

できるだけ早い段階で提案して「それおもしろい、よしやろう!」とメンバーに認めてもらえるかがカギです。



一つのテクニックですが、ぜひ参考にしてみてください。



*******************************************

ちょっと宣伝です。

2月中旬になった今、これで大丈夫!という自信がない、かつ選考で落ち続けている、という方は、早め早めにご相談ください。

http://www.formzu.net/fgen.ex?ID=P98698519

*******************************************



魑魅魍魎に感じるGD、今日は更なる評価につながるためのテクニックについて説明しました。




以上、私見ですが就活を進めるにあたって、ぜひ参考になさってください。




拙書もぜひ参考にしてみてください。








PS ちょうど今、エントリーシート作成支援やグループディスカッション対策支援の依頼が、私のところに殺到しています。

しっかりと固めて自身が持てるものができれば、後が楽ですよ。

タイミングが合わないものは、お断りするケースもありますので、早めに早めにお願いいたします。

http://www.formzu.net/fgen.ex?ID=P21975687

TEL:048-650-5139(9時~22時 年中無休)




さて、おそらく日本で一番最初に「就活塾」という名称で就活支援を始めたのは私達です。

実際、弁理士にお金を払って商標登録の手続きも進めたことがあります。

(私達が始めたのは平成16年からですので、もしこれよりも前に始めておられてうちが先だ!という方はご面倒でも一報ください。ここできちんとお詫び申し上げて、このキャッチフレーズを訂正させていただき、もし経済的損失が発生しているのであれば、それにもきちんと対応しなければならないと考えています。ただし、私達よりも後発組で同じ名前を使用しているとなると、法的にややこしい問題になりそうなので、ご注意ください。(今弁護士にも相談しています。))



今や「就活塾」という言葉が一般名詞化し、他の業者さんが学生から高額な料金を徴収するということでマスコミをにぎわしたこともあり、かえってこの名称を表に出すのはイメージダウンなケースもありますが、我々は大学所属のキャリアカウンセラー&元企業の採用担当者として、堂々と就活支援をやってきた自負があります。


就活塾では、就活生に対して適正かつ丁寧な就活サポートができればと思っていますので、就活に悩んでいる学生さんは、ぜひお気軽に相談してください。


2015年度は、早稲田大学、埼玉大学、中央大学法学部、文京大学、日本女子大学家政学部、名城大学、明治学院大学、拓殖大学、帝京大学、東京女子大学、筑波大学、東京電機大学、東京農業大学、拓殖大学、文教大学、武庫川女子大学、龍谷大学、産業能率大学、中央大学、埼玉工業大学、東京経済大学、慶應義塾大学、東京国際大学、武蔵野美術大学、明治大学、同志社大学、日本女子大学文学部、立命館大学、九州共立大学、武庫川女子大学、山口大学といった学生の就職支援を行っています。


2014年度は、東京大学、慶應義塾大学(法学部・環境情報学部)、早稲田大学(政経学部・スポーツ科学部・人間科学部)、中央大学(商学部)、日本大学、法政大学、同志社大学、立命館大学大学院、立命館大学(経営学部・産業社会学部)、関西学院大学(法学部・社会学部)、関西大学、神戸学院大学、梅花女子大学、奈良大学、聖心女子大学、滋賀県立大学、北海道大学、津田塾大学、佛教大学、神戸大学、大阪産業大学、大阪商業大学、日本大学、四天王寺大学、福岡大学、東京理科大学、京都工芸繊維大学、学習院大学といった学生の就活支援を行いました。



就活は最初が肝心。初回は無料で相談をお受けしていますので、お気軽に。

http://www.formzu.net/fgen.ex?ID=P21975687


TEL:048-650-5139(9時~22時 年中無休)